【富山市 歯科医院】デンタルクリニックすぎもと 矯正・審美 ・小児

設備紹介

当医院の設備を紹介します

受付・待合室

ご来院されましたら、受付にお越しください。
当院のスタッフが常に明るく患者様をお迎えいたします。
受付がお済みになりましたら、待合室で診療時間まで少々お待ちください。雑誌などをご用意しておりますので、ご自由にご覧ください。

診察室

診療室は薄いグリーンを主体とし、安心して診療を受けていただくようにしています。
歯科用ユニットは、ドイツのシロナ社製を使用しています。

歯みがきコーナー

ご自由にお使いいただける、歯みがきコーナーです。
診療前に、時間がなくて家で歯みがきできなかったという方でも大丈夫です。

患者様への説明

CT撮影データにから得られた情報をもとに神経や太い 血管をさけながらインプラントの埋め込み位置を計画します。
当医院ではノーベルガイドを用い、インプラント手術 の前に骨の形態や質、神経の位置等を把握し、インプラントの埋め込み位置・サイズ・角度・深さ等を計画します。
また、計画どおりにインプラントを埋め込むために、患者様ごとにサージカル・テンプレート(手術用補助器具) を作製して使用する場合もあります。

エックス線CT撮影

インプラント治療において、顎骨の状態を詳細に知ることがとても重要です。そのために、当クリニックでは歯科用CTを導入しています。
CTとはX線を利用して体内の断面図を撮影する技術で立体的に神経、血管、骨などの様子を把握することができます。
X線照射量を抑えてスピーディーな撮影が行えるため、患者様の身体への負担を軽減して、撮影を行うことができます。
3Dシミュレーション CTで撮影した3D画像データを使い、インプラント手術前の3Dシミュレーション技術で、歯茎内部や骨の状態の詳細を把握し、手術の安全性を高めます。

セラビーム・アフィニー (光機能化インプラント)

インプラントで使用されるチタン材料は、製造後骨細胞との接着力が半分以下へと劣化していきます。そこで光機能化の紫外線照射をすることで接着力を回復することができます。
すべての患者さんに、常に最高品質のインプラントの提供が可能となりました。

DAC ユニバーサルコンビネーションオートクレーブ

当医院では、患者様に「安全」と「安心」をご提供するために、ドイツ•シロナ社の滅菌器を導入しています。
1本ずつ隅々まで洗浄•滅菌されたハンドピース(歯の切削器具)やミラー•鉗子などを使用することにより、万全の院内感染対策を施しています。
厳しいヨーロッパ基準と同じ衛生環境下にて、安全な治療をご提供します。

レーザーによる治療

レーザーは、虫歯や歯周病の治療、口内炎、ホワイトニング、外科手術などに使われます。
治療中や術中術後の痛みを軽減することができ、出血や腫れもおさえることができます。

お気軽にお問い合わせください TEL 076-493-6500 9:00~18:00(日・祝・水曜日午後除く)

ネット予約24時間受付中

大きな地図で見る

デンタルクリニックすぎもと
〒930-0975
富山県富山市西長江3-7-40
TEL 076-493-6500

PAGETOP
Copyright © デンタルクリニックすぎもと All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.